1984
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2005
2006
2007
2008
|
☆設 立。
『セフティックス』(専用特殊吊り具)を自社開発。
『セフティックス』特許・意匠・商標登録出願。
『セフティックス』発売(1月)。
意匠登録(10月):第753171号取得。
商標登録(11月):第2190296号取得。
『バランシー』(専用特殊吊り具)特許登録出願。
◇某大臣認定擁壁東海地区指定吊り具に指定。
◇株式会社小野田(6月)販売代理店契約締結。
◇吊り作業システムの開発。
◇(社)全国宅地擁壁技術協議会
建設大臣認定擁壁:『ハイタッチ・ウォ−ル』指定吊り具に指定。
☆社名変更(8月)
イズモ商事株式会社を株式会社セフティックスとする。
◇小型製品向き吊り具『バランシー』発売(8月)。
◇アンカー使用省力化システム開発。
『セフティックス』特許登録(12月):第2594579号取得。
◇コンクリート製品差別化商品『SCMシリーズ』研究・開発。
◇ねじれ防止ショルダー(継ぎ手)『SS-123』発売。
『SCMシリーズ』発売開始。
◇S-type/F-type/Mg-type各種フォーマー等特許出願及び発売。
◇スリッキーボルト特許出願及び発売。
◇アンカーキャップ特許出願及び発売。
『勾配L型擁壁専用吊り具』研究・開発及び発売。
『SCMシリーズ / SBY-031』等研究・開発及び発売。
『HQC-Z』開発及び発売。(スランプ値 / フロー値管理装置)
『HQC-Z』設置開始。
◇ねじれ防止ショルダー(継ぎ手)4t用 / 6t用発売。
『スリッキーボルト L (エル)』発売(スリッキーボルト改良品)。
◇差別化新商品(?)研究。(差別化=コスト削減新商品)
◇差別化新商品(?)発売。(6月〜 / 9月〜)
◇簡易式安全境界柱(保護柵)
『セフティポスト』研究・開発及び発売。
◇水抜き孔専用吊り具
『75ピン』研究及び発売。
◇新商品開発研究。
◇差別化商品(?)2タイプ6種類 : 強度試験実施。
◇差別化商品(?)2月より発売開始。
|
《自社開発オリジナルブランド商品》
【吊り具関連開発商品】
 
〔セフティックス/バランシーセット〕

〔回転フック(スイベル)式〕
【コンクリート製品向け開発商品】

〔各種フォーマー〕

〔フォーマー孔埋め省力化キャップ〕

省力化抜き取り不要フォーマーボルト等・・


〔差別化新商品〕

※コスト削減! 作業性UP!


〔セフティポスト〕

〔75ピン〕

|